- 2018.01.16
【初心者向け】jQueryを利用したテンプレート化
はい、DAFUです。 今回はmonaform.starfree.jpでページをテンプレート化したので方法を書いておきます。 そもそもなんでテンプレート化しようかと思ったのかというと、年末におみくじを作りました時に、ヘッダーやフッターを書くのがめんどくさかったのです。 しかも将来このヘッダーに変更があったら… 100個ものHTMLファイルを変更する気力はありません。・。・ ということで […]
DAFUの備忘録 DAFUさんのぶろぐだよ
はい、DAFUです。 今回はmonaform.starfree.jpでページをテンプレート化したので方法を書いておきます。 そもそもなんでテンプレート化しようかと思ったのかというと、年末におみくじを作りました時に、ヘッダーやフッターを書くのがめんどくさかったのです。 しかも将来このヘッダーに変更があったら… 100個ものHTMLファイルを変更する気力はありません。・。・ ということで […]
はい、のんびりしてたら2017年が終わると聞いて冬休みの課題に追われることになったDAFUです。 今回はおみくじを作ったので紹介します。 おみくじについて 私がManual Blog.に作ったおみくじのお話。 おみくじのURL→http://monaform.starfree.jp/omikuji.php このおみくじ、JavaScriptで動くようになっているのですが、<a>タグで飛 […]
はい、また仮想通貨の記事書いてるDAFUです。 今回は最近サイドバーに追加した項目について紹介します。 ↓TOPページ これらはもともと、AskmonaでWP用のプラグインとして開発されたもので、Twitterに存在するTipbotを用いて送金を行う仕組みです。ですが、私はLivedoorでブログを執筆しています。 ああ…これは…使えないのか… なんてことはなく、ソースコードがインストール出来るた […]
( ‘ω’o[コラム]o はい、こことは別にあるブログの広告収益が低いのでqiitaにある方法でAdblock対策を最近組み込んだらPVそのものが低下して悲しいDAFUです。 なおこの対策は簡単で、 <div class="ad adsense adv advertise advertising ads-az img_ad ad_image adsbygo […]
PC版のブログデザインを刷新したDAFUです。 今回はそれについて格闘した部分を備忘録(このブログの名前でもある)として残そうと思います。 そもそもなぜデザインを変えたのか? 理由は単純です。最近広告を貼り始めたのですが、スポンサードリンクを上に持ってくると最新記事やアーカイブが下になってしまい、見にくくなるからです。 かといって広告を下にすると今度は誰にも見られなくなります。 そのため、今まで使 […]