したいこと
KB/MB/GBで表示分ける
ソースコード
$filesize = filesize("/hogehoge.txt");
if ($filesize <= (1024**2)){// KB
$filesize = $filesize/1024;
$filesize = number_format($filesize,2);
$filesize .= 'KB';
}elseif($filesize <= (1024**3)){ // MB
$fil...
作った。
宣伝
今回の作成物
→https://dafu.cf/tools/
みんな見てね(* ॑꒳ ॑* )
何を作った?
curlコマンドジェネレーター
文字数チェッカー
IP確認(PHP/Leaflet.js)
なぜVue.js??
簡単なリアルタイム処理
数行で実装可能
PHPよりカンタン
例えば、文字数チェッカーはパラメータ1つ指定して、{{hoge.length}}だけで出来る。
きのこの里食べながらでも5分で作成可能(私は小枝シロノワール味派)
...
したい
やり方
Windows PowerShellを使う(スタートボタン右クリックで出てくる)
1.curlにかかってるエイリアスを消す
del alias:curl
2.curl が普通に使えるか確認する
curl
3.普通にcurlコマンド叩く
ちなみにファイルをDLするためのオプションは-oか-O
分かりやすくほかのオプションまとまってる記事
→https://qiita.com/takayukioda/items/edf371b3566bea64d046
自分用に...
いろいろ入った満足パックタイプ
フラットUI/Bootstrap系
Bootflat
Bootstrap 3ベース
公式サイト:http://bootflat.github.io/
Bootstrap
めっちゃ有名・コンポーネントたくさんある・ググりやすい
公式サイト:https://getbootstrap.com/
Bulma
公式サイト:https://bulma.io/
Flat UI
公式サイト:http://designmodo.github.io/Fla...
エイリアスとは
コマンドの省略形
エイリアスまとめ
phpのバージョンは適宜変更のこと(サーバー仕様はこちら)
composer
導入
curl -sS https://getcomposer.org/installer | php
/usr/local/bin/php71cli composer.phar
エイリアス
これで普通のcomposerコマンド打てる
alias composer='/usr/local/bin/php71cli ~/public_ht...
はじめに
先日、グリッドで12分割する意味ェ...ってなって1行を8分割する8-Gridというflexベースの軽量(v0.4.1のall.min.cssはgzip後333B)CSSを書いたが、gridはあまり理解していないので勉強も兼ねて書いてみた。
flexとgridの違い
そもそもの書き方
flex
flex-sample
.grid{
display: flex;
}
.column1{
width: 50%;
}
.column2{
width: 50%;
}...